この記事では、名古屋競馬場 2000mのコースの特徴を解説していきます。
2022年4月に名古屋市港区から弥冨市の現競馬場に移転し生まれ変わりました。
直線は約300mでゴールまでは240mとしっかり保たれてるのが特徴で、
コース幅は30m、フルゲートは12頭です。
1角以外の全てのコーナーにスタート地点が設けられ、ポケットスタートが可能なのも特徴の2つ目で、
3~4角はスパイラルカーブが採用され、減速せずコーナーには入れ、4角で隊列がバラけた状態で直線に入れます。
名古屋競馬は2年連続で過去最高を更新するなど売上も好調で、これが移転の後押しになったのも確かですが、
売上の大半を占めるネット投票にシフトし観客席は大幅に減らしました。
しかも郊外への移転ですから来場者数は心配されましたが、これも想定見込み以上の集客だそうで、
今後は番組も充実してくる可能性が高く、現状、最も勢いのある競馬場かも知れません。
  
おもな開催レース
- 東海桜花賞(SP1)
 
- 名古屋グランプリ(Jpn2)
 
- 東海優駿(SP1)
 
名古屋2100mの詳細データ
人気別成績
| 人気 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 1 |       11件 | 4 | 5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 36.40% | 81.80% | 81.80% | 
| 2 |       11件 | 4 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 36.40% | 54.50% | 63.60% | 
| 3 |       11件 | 0 | 1 | 4 | 1 | 2 | 3 | 0.00% | 9.10% | 36.40% | 
| 4 |       11件 | 0 | 1 | 2 | 2 | 1 | 5 | 0.00% | 9.10% | 27.30% | 
| 5 |       11件 | 2 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 18.20% | 36.40% | 63.60% | 
| 6 |       11件 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 6 | 9.10% | 9.10% | 9.10% | 
| 7 |       10件 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 6 | 0.00% | 0.00% | 10.00% | 
| 8 |       10件 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 9 |        9件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 10 |        9件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 11 |        5件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 12 |        4件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
 
枠順別成績
| 枠番 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 1 |       11件 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4 | 9.10% | 18.20% | 36.40% | 
| 2 |       11件 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 5 | 18.20% | 27.30% | 36.40% | 
| 3 |       11件 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 7 | 0.00% | 0.00% | 18.20% | 
| 4 |       11件 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 7 | 0.00% | 9.10% | 18.20% | 
| 5 |       16件 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | 10 | 6.30% | 25.00% | 31.30% | 
| 6 |       16件 | 2 | 1 | 1 | 0 | 3 | 9 | 12.50% | 18.80% | 25.00% | 
| 7 |       18件 | 3 | 0 | 2 | 4 | 1 | 8 | 16.70% | 16.70% | 27.80% | 
| 8 |       19件 | 2 | 4 | 0 | 2 | 3 | 8 | 10.50% | 31.60% | 31.60% | 
 
脚質別成績
| 脚質 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 先行 |       30件 | 6 | 5 | 3 | 0 | 5 | 11 | 20.00% | 36.70% | 46.70% | 
| 差し |       41件 | 3 | 2 | 4 | 7 | 3 | 22 | 7.30% | 12.20% | 22.00% | 
| 追込 |       27件 | 0 | 3 | 1 | 3 | 2 | 18 | 0.00% | 11.10% | 11.10% | 
| 逃げ |       15件 | 2 | 1 | 3 | 1 | 1 | 7 | 13.30% | 20.00% | 40.00% | 
 
年齢別成績
| 馬齢 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 3 |       21件 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 11 | 9.50% | 19.00% | 28.60% | 
| 4 |       31件 | 2 | 4 | 4 | 3 | 3 | 15 | 6.50% | 19.40% | 32.30% | 
| 5 |       20件 | 5 | 0 | 1 | 1 | 3 | 10 | 25.00% | 25.00% | 30.00% | 
| 6 |       12件 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 5 | 16.70% | 33.30% | 41.70% | 
| 7 |        8件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.00% | 12.50% | 12.50% | 
| 8 |        8件 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 9 |        9件 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 4 | 0.00% | 11.10% | 33.30% | 
| 10 |        4件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0.00% | 25.00% | 25.00% | 
 
所属別成績
| 所属 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 佐賀 |        1件 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.00% | 0.00% | 100.00% | 
| 北海道 |        2件 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 名古屋 |       72件 | 5 | 3 | 5 | 8 | 6 | 45 | 6.90% | 11.10% | 16.70% | 
| 園田 |        1件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00% | 100.00% | 100.00% | 
| 大井 |        4件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 25.00% | 25.00% | 25.00% | 
| 小林 |        1件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 栗東 |       18件 | 4 | 5 | 3 | 2 | 4 | 0 | 22.20% | 50.00% | 66.70% | 
| 浦和 |        3件 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0.00% | 0.00% | 33.30% | 
| 笠松 |        2件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 50.00% | 50.00% | 
| 美浦 |        6件 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 16.70% | 16.70% | 33.30% | 
| 船橋 |        2件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 50.00% | 50.00% | 
| 金沢 |        1件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
 
騎手別成績
| 騎手 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 岡部誠  |       10件 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 4 | 20.00% | 30.00% | 40.00% | 
| 加藤聡一 |        6件 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 33.30% | 33.30% | 33.30% | 
| 田口貫太 |        1件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | 100.00% | 100.00% | 
| 丸野勝虎 |        8件 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 4 | 12.50% | 37.50% | 50.00% | 
| 菅原明良 |        1件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | 100.00% | 100.00% | 
| 松本大輝 |        1件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | 100.00% | 100.00% | 
| 細川智史 |        5件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 
| 山田祥雄 |        4件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 25.00% | 25.00% | 25.00% | 
| 吉原寛人 |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| 下原理  |        1件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00% | 100.00% | 100.00% | 
 
前走距離別成績
| 前走距離 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 920 |        1件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 1200 |        1件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 1400 |        2件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 1500 |       22件 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 14 | 4.50% | 9.10% | 18.20% | 
| 1600 |        3件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 1700 |       29件 | 3 | 1 | 1 | 4 | 4 | 16 | 10.30% | 13.80% | 13.80% | 
| 1800 |       11件 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 27.30% | 45.50% | 63.60% | 
| 1860 |        1件 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.00% | 0.00% | 100.00% | 
| 1900 |        6件 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.00% | 33.30% | 33.30% | 
| 2000 |       23件 | 2 | 2 | 5 | 4 | 2 | 8 | 8.70% | 17.40% | 39.10% | 
| 2100 |        4件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.00% | 25.00% | 25.00% | 
| 2200 |        1件 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
| 2400 |        2件 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | 50.00% | 50.00% | 
| 2500 |        4件 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 25.00% | 50.00% | 50.00% | 
| 2600 |        3件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 33.30% | 33.30% | 33.30% | 
 
種牡馬別成績
| 父 | データ件数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| クロフネ |        3件 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 66.70% | 66.70% | 66.70% | 
| ナムラタイタン |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| トーセンジョーダン |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| ワールドエース |        1件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | 100.00% | 100.00% | 
| モンテロッソ |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| コパノリッキー |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| エスポワールシチー |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| カレンブラックヒル |        4件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 25.00% | 25.00% | 25.00% | 
| キングカメハメハ |        2件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 
| ホッコータルマエ |        3件 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 33.30% | 33.30% | 33.30% | 
 
名古屋2100mまとめ
向正面2角ポケットからスタートして1周半強回ってくる、3ターンでコーナー6回のコースレイアウトです。
2000m戦より単純に100m下がった位置からスタートする為、最初の4コーナーまでが約350mなので通常なら先行争いが完結される距離ですが、
1回目の3~4角がスパイラルカーブになってる為、テンに遅れた馬がスピードを落とさず突っ込んでくる可能性もあり、先行争いは正面の直線まで持ち越されるケースがあります。
正面ホーム側からは一旦ペースが落ち着き脚を溜めるゾーンに入りますが、
それが影響してか、このコースも2000m戦同様、逃げ馬より差し馬の方が良績が多くなってます。
短距離戦と比べると差しも届くようになってきますが、馬群に包まれるリスクもあり安定感には欠けます。
2度目の3~4角もスパイラルカーブの為、スピードが落ちずに入ってこれ、
例えばスタートが悪く先行争いに加われなかった馬が捨て身でコーナーに突っ込んでくるケースもあります。
逆に4角出口は急になり、ココで隊列がバラけ、この瞬間が差し馬にチャンスになります。
ジョッキー別ではリーディング上位の騎手が中心ですが、加藤・丸野・細川騎手は他コースより良績が多めです。
血統面では2000m戦と近い様相で順番が替わってますが、クロフネ・ナムラタイタン・トーセンジョーダンなど、ゴリゴリのパワー型が台頭、
以下もコパノリッキー・エスポワールシチーなど、自信もダートで活躍した王道種牡馬が活躍中です。